こんにちは。
MARRYの高橋です!
あなたは、
「婚活に必要な準備が知りたい」
「あったほうがいい心構えを教えてほしい」
「婚活がうまくいく人の共通点が知りたい」
と思っていませんか?
今回はそんな準備や心構えについて知りたいと思っている人のために、実際に婚活がスッとうまくいく人に共通点を「婚活であったほうがいい5つの心構え」「しておいたほうがいい3つの準備」にまとめました。
この記事を読むことで、婚活で重要な心構えと準備がわかるようになります。
それではさっそくご紹介していきましょう!
目次
そもそも心構えや準備って必要?
結論、心構えはあったほうがいいし、準備もやるべきです。なぜなら、婚活がうまくいく人とうまくいかない人の決定的な違いはここにあるから!
ということで今回ご紹介するのはMARRYで成婚退会した人の中から見出したほんとうにリアルで役立つノウハウ。
「そんなの必要ない」というタイプの人も騙されたと思って見てみてください。まずは心構えからご紹介していきます。
婚活がうまくいく5つの心構え
婚活ってほんと難しいですよね。でもうまくいかない人にはうまくいかない理由がきっとあります。そんな人が婚活をうまく進めるためにこの5つの心構えを今からでも持ってみてはいかがでしょう。
心構え② 無理して会わない
心構え③ 100%ではなく65%
心構え④ 最終的には縁
心構え⑤ 恋愛を学ぶ
順番にご紹介していきます。
心構え① うまくいけば奇跡
オトナの恋愛は難しいんですよ。人は歳を重ねるごとに顔や性格、金銭感覚など、あらゆる価値観に「良い悪い」というモノサシが出来てきます。そんな中では好きになれる人に出会えただけでもラッキーだし、好きな人に好きになってもらえたなら、それはもう奇跡です。
婚活には時間も労力もかかる
なので婚活したからってすぐに結婚できるとは決して思い込まないこと。いまの婚活世代はほんとマンガとかドラマの影響を受けすぎの夢見すぎ。厳しいことばかり言いたくはありませんが、運命の出会いなんてものは実際にはないし、うまくいけば奇跡くらいの感覚で婚活を進めることがメンタル的に超重要です。
心構え② 無理して会わない
マッチングアプリや結婚相談所でマッチングして、まだ会ってないメッセージ交換の段階とかであなたがもし「なんか違うなあ」と感じているなら、無理して会わなくて大丈夫です。そんな人にも無理して会うから心が疲れてしまい、婚活疲れになるんです。
本当に会いたい人だけ会う
会いたいか会いたくないかは自分の心に聞けばわかりますよね?会う前から違うと感じている人に会ったとしても、その印象が良くなることなんてほっとんどありません。自分の心の声をちゃんと聞いて、本当に会いたいと感じている人とだけ会うようにしましょう。
心構え③ 100%ではなく65%
あなたの希望に100%合う相手なんかこの世にいません。宝探し気分で婚活するのはやめておきましょう。そんな感覚で婚活を進めるからひとつでも悪いところを見つけたらフェードアウトするんじゃないですか?そもそもあなたが求める完璧な人なんてどこにもいないという現実とちゃんと向き合いましょう。
65%くらい合う人を探す
その上で65%くらい感覚が合う人を探すのが大事です。言い古された表現ではありますが、初対面のフィーリングで「あっ、この人なんかいいな」とあなたが感じたならそれが65%の合図。それだけあれば年収も体型もなんだって、別に二人で歩み寄って行けばいいです。自分のフィーリングを信じる勇気を持ちましょう。
心構え④ 最終的には縁
絶対この人がいいと思っている相手から断られたり、断られることが重なったりするとむちゃくちゃ傷つきますよね。そんなときには「縁がなかっただけ」と繰り返し言ってみてください。
ちゃんと言葉にする
心の中でつぶやくだけではなく、実際に言葉にするのが重要です。言葉って不思議なもので、発するだけで心が軽くなりますし、前の傷を引きずったまま次の人に会っても傷つくことが怖くてどっか引いて接しちゃうんですよね。とにかく言葉に出して、心の整理をつけてから次に向かうことが大事です。
心構え⑤ 恋愛を学ぶ
これが最も重要な心構えです。恋愛は学べるし、学ぶことでうまくいく可能性は格段に上がります。例えば友達が、受験のときに勉強をせずに志望校に臨んだり、バスケ部で練習はしないのに大会で勝ちたいとか言ってたら、無茶だな~って思いませんか?婚活だって、受験やスポーツと同じです。
恋愛を学ぶジャンルに入れる
いまや結婚はするもしないも選べる時代。だから結婚活動、略して「婚活」という言葉が生まれたんです。あなたが恋愛経験が豊富であれば問題ないかもしれませんが、もしそうでないならまず恋愛を学ぶジャンルに入れましょう。もしこれがほんとうに出来たならあなたの婚活はうまくいったも同然です。
恋愛を学ぶってなに?
恋愛を学ぶ一番の基本は「男女の違いを学ぶ」ということ。女性であれば男性のことを、男性であれば女性のことをそれぞれ本を読んで学びましょう。いろんなWEBメディアにもそういう記事がありますがだいたい内容が薄いので、それよりも絶対に本読んだほうがいいです。本屋に行って気になるものを買うのも良いのですが、どれがいいかわからないという人のために、これさえ読めばOKな本を男女別に厳選しました。気になるものがあればぜひ読んでみてくださいね。
婚活に必要な3つの準備
続いて婚活に必要な3つの準備をご紹介していきましょう。「準備」と聞くと婚活はじめをイメージがするかと思いますがそんなことありません。婚活中でもやったほうがいいものをまとめました。それがこの3つです。
準備② 自分に合う婚活方法を知る
準備③ 35%の譲れないものを描く
それではこちらも順番にご紹介していきましょう。
準備① 結婚したい時期を明確にする
まずはいつまでに結婚したいかを明確にしましょう。今回はよくある6つのタイミングをご紹介するので自分がどれか考えてみてください。
② 2~3年以内に結婚したい
③ 30歳までに結婚したい
④ 35歳までに結婚したい
⑤ 40歳までに結婚したい
⑥ いい人がいれば結婚したい
時期を明確にする理由
結婚したい時期を明確にしたほうがいい理由はひとつ。その時期によって婚活方法は違ってくるからです。婚活がスッとうまくいく人は、友達が使ってたからとか、広告で出てきたからなんとなく、みたいな曖昧な理由で婚活方法を選んでいません。結婚したい時期から逆算して本当に自分に必要な婚活方法を選んでいるんです。
準備② 自分に合う婚活方法を知る
婚活方法(婚活サービス)には、大きく分けて婚活パーティー、婚活アプリ、結婚相談所の3つしかありません。ですが、この3つの中でもサービスがいっぱいありすぎて何がなんだかよくわからないのがいまの婚活市場の問題のひとつです。
婚活方法の違いを理解する
もしあなたが自分に合う婚活方法を見つけたいと思うのであれば、改めてこれらの婚活サービスの特徴と違いを理解することから始めましょう。具体的な違いについてはこちらの記事にまとめたので参考にしてください。
準備③ 35%の譲れないものを描く
最後に35%の譲れないものを描きましょう。「35%」の意味がわからない人は上の「心構え③」を先に見てください。65%は初対面のフィーリングなので、あとの35%はあなたが結婚相手に対して絶対に譲れないと考えているものを描けばOKです。
譲れないものを描く理由
譲れないものを描いておくのは、いざいい人に出会えたときに「ほんとうにこの人と結婚していいのか」の判断基準になるからです。なので何度もお伝えしていますが「理想」ではなく「譲れないもの」を明確にしておくことが大事なんです。
譲れないもの描く25の質問
とはいえ、どうやって描けばいいかがわからないという人も多いと思うので、この記事を見てくれている人だけに、質問通り答えていくだけであなたの譲れないものが描ける「25の質問」をプレゼントします。やってみようと思う方はこの質問を手帳やノートに書いて、ぜひゆっくり考えてみてくださいね。
■25の質問
01.いつまでに結婚したい?
02.何歳~何歳まで結婚できる?
03.自分の顔面偏差値は何点?
04.相手の顔面偏差値は何点~何点?
05.相手の身長にNGはある?
06.相手の体型にNGはある?
07.自分の年収は何万円?
08.相手に求める年収は何万円~?
09.休日はどう過ごしたい?
10.共通の趣味は必要?不要?
11.住まいの遠さはどこまで大丈夫?
12.どんな性格の人がいい?
13.どんな雰囲気の人がいい?
14.大切にしている価値観は?
15.その価値観の中で譲れないものは?
16.飲酒の有無と頻度は?
17.喫煙の有無と頻度は?
18.バツありでもOK?NG?
19.子どもはいてもいい?年齢や人数は?
20.その他NG事項はある?
21.どんな夫婦になりたい?
22.どんな家庭を築いていきたい?
23.子どもは欲しい?欲しくない?
24.あなたはなぜ結婚したい?
25.あなたにとっての幸せってなに?
とはいえ、質問に答えられなかったり現時点でハッキリ描けないものもきっとあるはず。そんなときは無理して描かなくて大丈夫です!大事なことは婚活でいろんな人と出会って行く中でこのリストを都度修正していくこと。ぜひ定期的に見返して、いつでも譲れないものが明確な状態にしておきましょう。
まとめ
今回は婚活における心構えと準備についてご紹介してきましたがいかがでしたか?
これがすべて正しいとは言いませんが、共感できたものや納得できたものがあればぜひあなたの婚活に取り入れてみてくださいね。
次回は結婚相談所の乗り換えについてご紹介しています。いまの相談所がイマイチだと感じている人は読んでみてくださいね 結婚相談所の乗り換え | 失敗しないタイミングと注意点をご紹介!
コメントを残す