こんにちは。
MARRYの高橋です!
あなたは、
「大阪で低価格の結婚相談所を知りたい」
「いくらぐらいであれば低価格なのか知りたい」
「低価格でも安心して活動できるのかが知りたい」
と思っていませんか?
今回はそんな大阪にある低価格の結婚相談所について知りたいと思っている人のために、「各社の料金プランの比較表」「結婚相談所の料金の安さに関するQ&A」「料金が高い相談所3つの理由」などについてまとめました。
この記事を読むことで、大阪で低価格の結婚相談所をさがすときのポイントや注意点がよくわかるようになります。それではさっそくご紹介していきましょう!
目次
大阪で一番低価格(安い)の結婚相談所
手前味噌で恐縮ですが、大阪で一番安い結婚相談所はMARRYです。入会金は19,800円、成婚料とお見合い料はかかりません。もっと気軽に結婚相談所を利用してほしいというシンプルな想いから、圧倒的な低価格を実現しました。詳しい料金プランはこちらから
Price<p>-リーズナブルな料金プラン-</p>
大阪にある低価格結婚相談所の料金比較
とはいえ、実際に比較できたほうがわかりやすいと思うので、安い結婚相談所を検索すると出てくる結婚相談所11社の料金プランの比較表をまとめました。
6カ月の合計 | リンク | |
---|---|---|
MARRY(マリー) | 73,800円 | 料金プラン |
ゼクシィ縁結び エージェント |
84,000円 | 料金プラン |
zwei(ツヴァイ) | 158,000円 | 料金プラン |
セブン | 164,800円 | 料金プラン |
ハルクル | 170,000円 | 料金プラン |
JBi | 172,000円 | 料金プラン |
パートナー エージェント |
188,000円 | 料金プラン |
オーネット (旧楽天) |
189,400円 | 料金プラン |
NOZZE | 209,500円 | 料金プラン |
イノセント | 258,000円 | 料金プラン |
プライム | 330,000円 | 料金プラン |
今回はわかりやすく「6カ月で成婚退会した場合の合計金額」だけをまとめました。リンクから各社の料金プランのページに飛べるので気になっていたところがあれば見てみてくださいね。
なぜ6カ月の合計金額?
結婚相談所の料金プランは各社バラバラで比較しづらいです。入会金が安くてもお見合い料が都度かかったり、成婚料が高いなんてこともあるので、ちゃんとした比較をするためにも、ある程度(6カ月ほど)活動した後に成婚退会したと仮定した合計金額で比較することをオススメしています。
いくらであれば安いの?
表にまとめた通りではありますが合計金額が「15万円以下」であれば低価格であると言えるでしょう。逆に「15万円以上」に設定しているのであれば、会員数がかなり多いだとか、成婚へのノウハウがすごいだとか、そういう付加価値がないとちょっと安いとは言いづらい価格ですね。
低価格帯の結婚相談所を選ぶときの3つのポイント
安い結婚相談所って正直どうなの?みたいなところもあると思うので、料金が安い結婚相談所を検討する上で注意すべき3つのポイントをご紹介します。
ポイント① 成婚料がやたら高いかも
結婚相談所のHPに「1カ月無料」とか書いてある場合は高い成婚料を設定していることが多いです。先ほどもお伝えしましたが、料金が高いか安いかは入会時の費用だけで判断せず「半年で成婚退会したなら」を基準に検討しましょう。
ポイント② サポートの質が低いかも
料金を低く設定している代わりに、サポートを最低限にしている可能性も高いです。一人で婚活を進めたいのであれば別ですが、あなたが婚活カウンセラーのサポートを望むのであれば、ちゃんと無料相談に足を運んで、カウンセラーの人となりを確認してから入会を決めましょう。
ポイント③ マイナー連盟に所属しているかも
あまり聞いたことがないようなマイナーな連盟だけに所属していることもあります。その場合、入会したのに人が全然いない(いい人がいない)なんてこともありえるので注意してください。「連盟」がわからないという人はこちらを参考にしてください
結婚相談所の連盟ってなに?連盟の違いやおすすめをご紹介!
「安い=注意する」が必要
ということで「安い=いい相談所」と決めつけるのではなく、「安い=注意する」ことが低価格帯の結婚相談所を検討する上で重要です。とはいえ婚活にかかるお金って出会いだけじゃないですから、低価格って大事だと思いますけどね。
大阪で料金が高い結婚相談所4つの理由
ここまでは低価格の結婚相談所とその注意点についてお伝えしてきましたが、続いては逆に料金が高い相談所の特徴にも触れておきましょう。結論としては「高い=結婚できる」ではないということ。料金の高さの秘密はどこにあるのか。そんな結婚相談所の料金設定に影響している4つの要素についてご紹介しましょう。
要素① カウンセラーにかかる労力
まず一つ目はカウンセラーにかかる労力です。最近はマッチングアプリのようにシステム上でマッチングする結婚相談所が主流ですが、まだまだ仲人のお姉さまが自分で紹介しているような相談所もあります。どちらがいいという話ではなく、後者のほうが労力がかかるため、カウンセラーの仕事が増えれば増えるほど、当然、料金は高くなります。カウンセラーが実際にどんなサポートをしてくれるのか気になる方はこちらを参考にしてください 結婚相談所の婚活カウンセラー | 時期ごとのサポート内容をご紹介!
要素② 結婚相談所連盟への加盟料
二つ目は結婚相談所連盟への加盟料です。基本的にどの相談所もどこかの連盟に所属しています。この連盟、実は連盟ごとに加盟料に大きな差があります。条件を満たせば無料で利用できるものもあれば、加盟するだけで150万円もの加盟料が必要なものもあり、加盟料が高い連盟に所属している相談所は当然のように、料金に上乗せしているのが現状です。連盟がわからない人はこちらを参考にしてください 結婚相談所の連盟ってなに?連盟の違いやおすすめをご紹介!
要素③ 借りている物件の家賃
三つ目は借りている物件の家賃です。地方にいくと自宅で開業して近くのカフェで相談に乗るような相談所も多いですが、大阪市内であれば店舗として物件を借りているところがほとんど。当然、家賃がかかるのでその分、料金も高くなります。駅近くの立地だとなんとなく信頼できるイメージかもしれませんが、料金は高くなるということを覚えておいてくださいね。
要素④ 高いWEB広告費
最後は広告費です。電車の中吊り広告やGoogleの検索結果に表示されるWEB広告など、集客のために高い広告宣伝費をかけている場合も、かけた広告費を回収しなくてはならないので料金は高くなります。よく目にする結婚相談所ほど広告費がかかると思ってもいいかもしれません。
結婚相談所MARRYの料金に対する考え方
最後にMARRYの料金に対する考え方についてよく頂く質問をまとめたのでいくつかQ&A方式でご紹介します。
Q1 なんでそこまで安くできるの?
MARRYは実際に利用くださりいい出会いのあったお客様のご紹介、あるいは想いに共感してくれているパートナーからの紹介などで回っています。他社のように高い広告宣伝費をかけていないため、その分、料金プランを安く設定することができています。
Q2 なんで成婚料は0円なの?
成婚料って、例えば部屋を借りるときの礼金みたいなものですけど、それって意味わからなくないですか?もちろん婚活のサポートはしますが、あなたがうまくいい人と出会えたなら、それは紛れもなくあなた自身の魅力。MARRYを通して出会って下さったこと自体が嬉しいので、そんなお金のお礼などいりません。
Q3 安いからそれなりの人しかいないのでは?
結婚相談所に登録して出会える相手は料金と関係ありません。その相談所がどこの連盟に所属しているからによります。MARRYはゼクシィやパートナーエージェントと同じCONNECT-shipという連盟に所属しているため、安いからといって出会いの質が低いなんてことはありません。
Q4 安いからサポートが薄いのでは?
MARRYはゼクシィの結婚相談所の現場で、多くの男女を成婚に導いてきた実力と実績のあるカウンセラーを中心に運営しています。なので低価格だからサポ―トが薄いということは決してありません。とはいえ、自分のペースで活動したいという方もいるので料金プランは3つにわけています。詳しい料金プランはこちらから
Price<p>-リーズナブルな料金プラン-</p>
まとめ
今回は低価格の結婚相談所選びの注意点と共に、MARRYの料金に対する考え方もご紹介させていただきました。
結婚相談所での活動をはじめようとしている方にとって有益な情報になったなら幸いです。
MARRYでも無料カウンセリングを行っています。相談所の説明はもちろん、ひとりひとりに合う婚活方法をご提案しているので、まだ結婚相談所を検討しはじめたばかりだという方でも、ぜひ気軽に相談してみてくださいね。
婚活カウンセラーが
あなたに合った出会い方をご提案!
コメントを残す